牡蠣の定期便



牡蠣の定期便

全国の数多ある牡蠣の産地。その中でもとびきり優れた牡蠣を養殖する生産者から直接買い付けた生牡蠣を、海洋深層水で浄化(特許取得)。安心・安全な殻付き生牡蠣を、毎月厳選してお届けします。

「e-oyster」では昨年2022年6月から3ヶ月間、サブスクプランとして『生牡蠣の定期便』β版サービスを提供いたしました。そこで頂きましたご意見や情報を元に、ブラッシュアップを重ね、この度、正式にリリース致しました。

プランの紹介

店舗では12個当たり約6,000円で生牡蠣を提供。ゼネラル・オイスターが直営する通販サイトだから実現できる特別なプラン。生牡蠣を愛してやまないあなたへ。

生牡蠣イメージ

毎月のとっておきのお楽しみ◎
高品質な生牡蠣でおうちでオイスターバーを開催しませんか?

「牡蠣の定期便」プラン一覧

https://e-oyster.jp/regular_courses/15
エコノミープラン
3・4月到着分は
生牡蠣2産地4個ずつ食べ比べ
初回398円
(2回目以降は3,980円/月)

スタンダードプラン
3・4月到着分は
生牡蠣2産地6個ずつ食べ比べ
初回498円
(2回目以降は4,980円/月)

プレミアムプラン
3・4月到着分は
生牡蠣2産地10個ずつ食べ比べ
初回598円
(2回目以降は5,980円/月)

※最低注文回数は3回となります。
※2回目以降は(商品発送1週間前に)自動で決済されます。


生牡蠣の定期便とは

ゼネラル・オイスターが創業してから23周年。長い間日本中の牡蠣に向き合い続け、牡蠣のスペシャリストを多数擁するゼネラル・オイスターだからこそ実現できるのが、生牡蠣の定期便。

牡蠣のスペシャリストたちが、牡蠣マニアたちに向けて企画した、生牡蠣の定期便コース。牡蠣が大好きな人たちにこそお届けしたい、日常を牡蠣で彩る企画です。

こんな方におすすめこんな方におすすめ 牡蠣がない生活なんて考えられない


牡蠣のスペシャリスト

日本最大級のオイスターバーレストランを運営する株式会社ゼネラル・オイスター。年間1,000万個の牡蠣を、レストランを通じて提供しています。

牡蠣がない生活なんて考えられない

特許技術で浄化した安心品質

日本にオイスターバー文化を拡げてきた当社がたどり着いた特許技術で浄化した安全安心の生牡蠣「8TH SEA OYSTER」です。

特許取得

牡蠣のエサは海中の植物性プランクトン。これを取り込もうと、あの小さな体でなんと1時間に約20リットル、1日に約400リットルもの海水を吸い、吐き出しています。牡蠣は海をきれいに浄化する貝類といわれるほど、海水の状況により牡蠣自体も影響が及びます。

牡蠣は1時間に20リットルの海水を吸って吐く

これまでは、牡蠣が取り込む海水を紫外線で殺菌して、牡蠣の体内を浄化する方法がとられていましたが、水量と照射の関係で、殺菌のコントロールを試行錯誤してきました。

牡蠣は1時間に20リットルの海水を吸って吐く

そこで注目したのが「海洋深層水」です。海洋深層水は極めて清浄性の高い海水で、地球上の海水の95%以上が海洋深層水とも言われている、豊富な海洋資源です。 世界七大洋のどこにもなかった第8の海(8TH SEA=エイスシー)の清浄性を活用。 海洋深層水に48時間以上つけることで、牡蠣の体内を浄化。生牡蠣の安全性を高めています。

入善の綺麗な海

海洋深層水とは太陽光が届かず、表層の海水と混ざらない水深200m以深の海水のこと。何千年とゆっくり循環している地球の神秘の水です。清浄性、富栄養性、ミネラル特性、低温安定性など通常の海水より様々な利点があります。

富山湾384mから牡蠣にとって心地よい海洋深層水を取得

株式会社ゼネラル・オイスターでは、富山湾の384メートルから海洋深層水を取得し、牡蠣を浄化。この手法は特許を取得しており、弊社でしか実現できていない安全・安心な牡蠣の浄化方法です。

富山湾384mから牡蠣にとって心地よい海洋深層水を取得

この、安全・安心な浄化方法をはじめとした安全・安心な牡蠣をお届けし続けてきた実績があり、今では株式会社ゼネラル・オイスターは上場するまでに規模を拡大することができました。年間1,000万個に及ぶ牡蠣を出荷しています(2019年度実績)

通販サイトオープンから1年、類型3000注文以上の牡蠣をお届け

2020年8月からは、牡蠣専門の通販サイト「e-oyster」を通じて日本中に生牡蠣の魅力を伝えてきました。サイト開設後2年間で、生牡蠣が大好きな人からのご支持をいただき、累計16万個以上の牡蠣をネット通販でお届けしました。

富山湾384mから牡蠣にとって心地よい海洋深層水を取得

サイトで提供している牡蠣の数々。
全国銘産地の生産者から直接買い付けを行っています。



5つの魅力

e-oysterの生牡蠣の定期便。日本で、世界でここにしか揃わない5つの魅力をお伝えいたします。

5つの魅力

日本最大級のオイスターバーレストランを展開するゼネラル・オイスター。そこに集う牡蠣のスペシャリストたちが、牡蠣マニアたちに向けて企画しています。牡蠣が大好きな人たちにこそお届けしたい、日常を牡蠣で彩る企画です。

企画会議の様子 企画会議の様子 レストランの様子


ここだけの、海洋深層水で浄化した安全・安心の生牡蠣

海洋深層水で浄化した生牡蠣は、ゼネラル・オイスターが特許を取得している技術。牡蠣を生産者から直接買うだけでなく、自分たちで浄化・加工しているからこそ自信を持って提供できる安全・安心の生牡蠣。毎月食べる牡蠣だからこそ、信頼できる品質の生牡蠣をお選びください。

レストランの様子


定期便限定、珍しい産地の特別な生牡蠣をお届け

定期便限定、珍しい産地の特別な生牡蠣をお届け

日本は縦に長く、四方を海に囲まれています。そのため、美味しい牡蠣の産地は季節によって刻一刻と変化します。北は北海道から南は九州まで、全国的に牡蠣養殖が盛んに行われています。海水温や種類により旬の時期も少しずつズレることで、年間を通じておいしい生牡蠣を食べることができます。

カキフライなどもお届け

またe-oysterでは、生牡蠣だけではなく国際味覚審査機構(iTi)において「優秀味覚賞」二つ星を受賞した「究極の大粒カキフライ」や、冷凍牡蠣など、長期保存が可能な冷凍食品も取り扱っています。こちらは大変お得な価格で、秋頃の登場を予定しています。

※お届けする商品変更のご希望につきましてはお気軽にお問い合わせください。

旬の牡蠣の産地を見抜き

旬の牡蠣の産地を見抜き

22年の歴史から確立した
生産者ネットワークを駆使し

22年の歴史から確立した生産者ネットワークを駆使し

その月に最も美味しい産地の
牡蠣を届ける。

22年の歴史から確立した生産者ネットワークを駆使し

これらを実現できるのは、年間1,000万個の牡蠣を提供する日本最大級のオイスターバーレストランを運営し、日本中の生産者から直接買い付けをしているゼネラル・オイスターに他なりません。

また、日本中に美味しい牡蠣はたくさんありますが、その中には

「最高に美味しいのだけど、数が少ないのでお店では取り扱いが難しい」
「旬の時期が短いので提供タイミングが限られる」
「生産者しか知らず、流通するとしても地元限定であることがほとんど」

と言ったような、オイスターバーレストランではなかなか提供が難しい産地の牡蠣もあります。

しかし、「生牡蠣の定期便」のお客様へは事前に発注量がわかっているため、毎月異なる産地の生牡蠣を管理して、ご提供することが可能です。

中間流通を省いてお得な値段を実現

「美味しい」と「お得」を両立。我々が提供する牡蠣は、

中間流通を省いてお得な値段を実現

というように、生産者以外に流通する業者がおりません。その分中間マージンがかからないため、安全・安心な生牡蠣をお得な価格で提供することが可能です。

中間流通を省いてお得な値段を実現

生牡蠣の定期便お申込みいただいたお客様は、牡蠣を愛する超お得意様です。

不定期配信中のメールマガジンを購読していただければ、タイムセールなどのイベント企画や、「e-oyster」で使える会員様限定クーポンコードなど、お得な情報を随時お伝えいたします。

牡蠣専用のワイン

「牡蠣の定期便」の商品発送に合わせて、牡蠣専用のお酒や、オリジナル焼台『RAWSTER』などの商品も追加で同梱することができます。

※ 他の商品の同梱につきましては、お届け予定日が同日の場合にのみ対応させていただきます。配送日が異なる場合や、冷凍品など、別途送料をいただくこともございますので、予めご了承ください。


中間流通を省いてお得な値段を実現

北国の春を告げる、岩手県米崎産の牡蠣

米崎

岩手県、広田湾の恵みを豊富に受けた米崎牡蠣。なんといってもその甘味は格別。春になると、広田湾では気仙川からの栄養がたっぷり含まれた雪解け水が流れ込みます。その雪解け水が海の中をかき混ぜて、そこに太陽の光が差し込むことで海水が濁って見えるほどのプランクトンの大発生、スプリングブルーム(春季大繁殖)が起こります。 この豊富なエサと、生産者の品質に妥協を許さない努力によっては、おいしい春牡蠣を生み出しています。

夏の岩牡蠣 宮城県志津川産『モン・サン・ロック』

志津川

ブランド名の『モン・サン・ロック』はフランスで牡蠣の有名産地であるモン・サン・ミッシェルと三陸の岩牡蠣を掛け合わせた造語。フランスと宮城県は牡蠣の養殖においては非常に深い繋がりがあることから名付けられました。リアス式海岸特有の立地によって波が少なく穏やかな海で大切に育てられます。志津川湾は5本の川から山の栄養素が海へと流れ込み、その栄養を蓄えて高品質の牡蠣へと成長します。

特に春から夏にかけての時期は更に身の厚みが増し、甘みを含んだ味わいになってきます。

魯山人や山頭火を唸らせた北海道の『サロマの雫』

サロマの雫

北海道サロマ湖産『サロマの雫』は、湧別、常呂、佐呂間の3つの地域で養殖されており、10月頃から出荷を開始します。冷たいオホーツク海の海水と北海道の豊かな大地から流れ出る真水とが絶妙に混ざり合い、牡蠣の生育に良い環境が整っています。氷の下の冷たく透き通った海水の中でうまみ成分をたっぷり蓄え、牡蠣は一番おいしい時期を迎えます。

真牡蠣最盛期の冬、広島のブランド情島産『情の雫』

サロマの雫

広島県情島産『情の雫』は広島県内屈指の殻付き牡蠣です。瀬戸内海でも屈指の透明度を誇る広島県清浄指定海域です。 情島沖は比較的潮の流れが早く、水が澱まないため透明度が高いのが特徴です。情島沖は海流が速く、海水が澱まないため、身がしまって風味豊か、味に深みが出ています。

お届け予定の牡蠣候補

春3,4,5月
三重県桃取産真牡蠣【桃こまち】
岡山県虫明産
広島県産真牡蠣【情の雫】
岩手県米崎産【雪解け牡蠣】
長崎県五島列島産真牡蠣
兵庫県室津産真牡蠣【がき大将】
岩手県釜石湾産真牡蠣
長崎県五島列島産岩牡蠣【椿】
夏6,7,8月
宮城県志津川産真牡蠣【モン・サンリック】
大分県蒲江湾産岩牡蠣
岩手県釜石湾産真牡蠣
岩手県大船渡産真牡蠣
三重県東紀州産岩牡蠣
北海道仙鳳趾産真牡蠣L(180~230g)
北海道仙鳳趾産真牡蠣
岩手県米崎産真牡蠣
北海道厚岸産真牡蠣【ながえもん】L(150~200g)
秋9,10,11月
兵庫県相生産真牡蠣【3倍体】
広島県安芸津産かき小町 M
広島県情島産かき小町 L~LL(200~300g)
岩手県大船渡産真牡蠣
北海道サロマ湖産真牡蠣【サロマの雫】
北海道仙鳳趾産真牡蠣 L(180~230g)
岩手県釜石湾産真牡蠣
広島県安芸津産かき小町 L~LL(200~300g)
北海道サロマ湖産真牡蠣【サロマの雫】
岩手県釜石湾産真牡蠣
岩手県赤崎産真牡蠣
広島県倉橋島産かき小町
広島県安芸津産かき小町
冬12,1,2月
岩手県大船渡産真牡蠣
兵庫県室津産真牡蠣【がき大将】
北海道サロマ湖産【せいりゅう牡蠣】
兵庫県岩見産真牡蠣
福岡県糸島産みるく牡蠣
岩手県陸前高田産【一本松牡蠣】
兵庫県相生産真牡蠣
福岡県門司産真牡蠣
島根県海士町産岩牡蠣【春香】

※お届けを保証するものではございません。
※その時々の情勢に応じて、最適な産地の牡蠣をお届けいたします。
※産地や市場等の状況により同じ産地の牡蠣が連続して届くことがございます。
※お届けする商品変更のご希望につきましてはお気軽にお問い合わせください。


気軽におうちでオイスターバーを

軍手や牡蠣剥き用のナイフなどの付属品は全て同梱

牡蠣を剥くための特別な準備は必要ありません。軍手や牡蠣剥き用のナイフなどの付属品は全て同梱されています。 また、牡蠣剥きが初めての方でも安心、牡蠣の剥き方もYouTubeのレクチャー動画で確認いただけます。

※付属品はご注文品のお届け日が同一かつ同一お届け先ごとに1セットとなります。
※付属品は2回目以降同梱されません。必要な方はお問い合わせください。



「牡蠣の定期便」プラン一覧

エコノミープラン
エコノミープラン
3・4月到着分は
生牡蠣2産地4個ずつ食べ比べ
初回398円
(2回目以降は3,980円/月)

スタンダードプラン
3・4月到着分は
生牡蠣2産地6個ずつ食べ比べ
初回498円
(2回目以降は4,980円/月)

プレミアムプラン
3・4月到着分は
生牡蠣2産地10個ずつ食べ比べ
初回598円
(2回目以降は5,980円/月)

プラン詳細
商品名
牡蠣の定期便
お申込期間
通年販売
エコノミープラン
3・4月到着分は旬の真牡蠣2産地4個ずつ食べ比べ8個セット 3,980円/月(初回398円・3回で8,358円)
スタンダードプラン
3・4月到着分は旬の真牡蠣2産地6個ずつ食べ比べ12個セット 4,980円/月(初回498円・3回で10,458円)
プレミアムプラン
3・4月到着分は旬の真牡蠣2産地12個ずつ食べ比べ24個セット 5,980円/月(初回598円・3回で12,558円)
付属品
軍手・牡蠣の殻剥き専用ナイフ・牡蠣の剥き方説明書
送料
無料

※最低注文回数は3回となります。
※2回目以降は(商品発送1週間前に)自動で決済されます。
※付属品はご注文品のお届け日が同一かつ同一お届け先ごとに1セットとなります。
※付属品は2回目以降同梱されません。必要な方はお問い合わせください。




【8TH SEA OYSTER】

【8th sea oyster】デビュー!

世界七大洋(北大西洋・南大西洋・北太平洋・南太平洋・インド洋・北極海・南極海)のどの海域でもつくりだせない牡蠣の理想の環境。 それが第8の海(エイスシー)である海洋深層水です。「e-oyster」でご提供している生牡蠣はすべて、富山・入善町で海洋深層水を用いて特許技術で浄化をしています。

詳しくはこちらをご覧ください。




※ 牡蠣の産地は指定できません。専属のバイヤーが季節の真牡蠣を厳選してお届けいたします。

※ 育成不良や天候災害などの影響により同産地の牡蠣が連続して届くことがございます。

※ お届けする商品変更のご希望につきましてはお気軽にお問い合わせください。

※ ご購入は1プランあたり1アカウント1商品までとさせていただいております。

※ ご注文後、まず初回分のお届け予定日を設定していただき、2回目以降のお届け予定日は
 初回お届け予定日から翌月の、第何週目・第何曜日までお選びいただけます。

※ お届け予定日はマイアカウントページの「定期注文」から変更することが可能です。

※ お支払方法はクレジットカード、Amazon payのみとさせていただきます。

※ 商品の決済は、初回分はご注文時に、2回目以降は出荷予定日の7日前に自動的に行われます。

※ 商品の決済時に、ご注文内容をメールにてお知らせ致します。

※ 最低注文回数は3回となります。

※ 4回目以降はマイアカウントページから定期購入を解約できます。

※ 長期の不在で受け取れない場合などはお問合せフォームからご連絡ください。

※ 他の商品の同梱につきましては、お届け予定日が同日の場合にのみ対応させていただきます。
 配送日が異なる場合や、冷凍品など、別途送料をいただくこともございます。

※ 上記の内容は予告なく変更・終了する場合がございます。

※ 価格は全て税込表記です。

※ 画像は全てイメージです。



生牡蠣通販サイトe-oyster

日本全国の生産者の皆さまが丹精込めて育てた牡蠣を、年間を通じてご提供しています。産地から出荷された牡蠣は一旦すべて、富山県入善町にある自社の浄化センターへ。海洋深層水を使った特許技術で安全・安心な生牡蠣に仕上げております。産地で食べる美味しさに、更なる安心を加えて、皆さまにお届けします。弊社のレストラン「ガンボ&オイスターバー」をはじめとする25店舗のお店では、おかげさまで年間約100万人お客様にご来店いただいております。また、全国600店舗の飲食店やホテルで弊社の牡蠣をお取り扱いいただいております。お店と同品質の高クオリティの生牡蠣をお楽しみください。

©2021 ゼネラル・オイスターの牡蠣通販【eオイスター】 All Rights Reserved.