岩手県釜石湾産『尾崎の牡蠣(オサキノカキ)』
植物性プランクトンが豊富な三陸の海域の中で釜石地区の最高峰と言われるのが“尾崎の牡蠣”です。
肉厚で濃厚な味わいながら、爽やかさとすっきりとした後口も感じる事が出来ます。
一度食べると忘れられない、三陸産特有の旨みを感じることができます。
肉厚でしっかりとした歯ごたえと貝柱の甘味を強く感じます。
また、濃い旨味の中にもすっきりとした三陸特有の後口なので、口の中で旨味のアップダウンを感じることができます。
広島県情島産 牡蠣小町
広島県清浄指定海域・情島は、潮が速いため透明度が高い清浄海域。
味に深みがあり、身の締まった風味豊かなかきが育ちます。
広島県情島産の「牡蠣小町」は高田水産の高田さんがこだわりぬいて育てた、最高品質の牡蠣です。
広島県安芸津産 牡蠣小町
「牡蠣小町」は広島県立水産海洋技術センターで開発された広島県でのみ生産されている身がギュッと詰まったブランドかきです。
シングルシードの養殖方法と、技術革新で夏場でもおいしい真牡蠣を生産することができました。小粒ながらもカップが深く、
冬とはまた違うさわやかな味わい。夏に美味しい生牡蠣をお楽しみください。
北海道産 仙鳳趾(せんぽうし)
仙鳳趾は厚岸湾の西岸に位置しており、背後には、広大な釧路湿原を配していて森林から流れ出る栄養豊かな河川が海に注ぎ込みます。
また、育てられる海域は昆布の森海域と呼ばれるように昆布漁が盛んで、そのため非常にプランクトンが豊富。
特に夏~秋にかけては非常にクリーミーな牡蠣を味わうことが出来ます。
北海道産 サロマ湖産『サロマの雫』
サロマ湖の牡蠣は、湧別、常呂、佐呂間の3つの地域で養殖されており、10月から3月まで出荷をしています。
“サロマの雫”は、湧別地区のブランド牡蠣で、生産者の今泉さんがご家族と共に育てています。“サロマの雫”の名前の通りぷっくりとした身入りとみずみずしく、爽やかな味わいが特徴です。多くの牡蠣好きを唸らせています。美しい青色につつまれたサロマ湖、白一色の流氷の冬、旬な旨みを運んでくれたオホーツクの自然に育まれた牡蠣を是非お試し下さい。
兵庫県坂越産『赤穂クリスタルブラン』
『赤穂クリスタルブラン』の養殖方法は通常の真牡蠣とは異なり、手間のかかる「シングルシード養殖」の「三倍体」と呼ばれるものです。
品種改良により、産卵をしない真牡蠣のため、1年中安定した美味しさをお楽しみいただけます。
「シングルシード養殖」とは、1つの殻に1つの牡蠣の幼生(種)を付けて育てる方法です。
シングルシード養殖によって稚貝まで育てた牡蠣はバスケットに入れ波で転がしながら育てることで太陽光と栄養分が牡蠣1つ1つに行き渡たるようにしています。味わいは繊細な甘味があり上品。
シャキシャキとした食感と甘味を感じるさわやかでフレッシュな味わい。
ぷっくりと深いカップで身入りが良く丸みがあります。
オプションのお酒を2本までなら送料無料!
本プランをお選びいただくと特別に、牡蠣ためのお酒(ワイン5種、日本酒2種、クラフトビール)も送料無料で同梱いたします!
※ワインと日本酒は2本まで、ビールは3本まで送料無料)